2010年07月28日
「がーまるちょば」 in キジムナーフェスタ2010!その3
初めての方はこちらの記事を
最新の記事はこちら
※このトピックは長編の為、その1~その3までトピックを分けています。
その1はこちら
その2はこちら
復帰・・・もう一度特訓の日々へ
そこからまた、スロモーション動画のように特訓の日々が繰り広げられた。
ものすごい練習の日々だ。見ているこちらが汗をかきそうだった・・・。
最後の特訓では、セコンドが以前、口論の際に主人公に喰らわせた必殺技を伝授しようとした、一風変わったポーズ・・・。
最初は主人公もできるはずがないと思っていたが、
何度か教えてらううちに繰り出せるようになった。
人生をかけた決戦の日
とうとう待ちにまった決戦の日。ここから勝ち上がっていかなければならない。。
とてつもない緊張の中、試合は始まった。
対戦相手は意外性のある人ばかりだった。
へっぴり腰のボクサー
⇒ちょっとパンチを繰り出そうとしただけで気絶。
女性寄りの男性ボクサー
⇒内股で明らかにボクサーらしくないボクサー。表情も雰囲気も女らしくしていて、
殴りかかろうとするとすぐ逃げる。最終的には尻もちをついて終了。
逃げ回るボクサー
⇒やる気はありそうだが、とにかく逃げ回るだけのボクサー。
最終的にちょっとしたパンチがあたっただけでノックダウン。
強そうで弱いボクサー
⇒プロレス並みのアピールをするボクサー。強さをアピールしようとして、
自ら頬を殴った時にノックダウン。
コレは極めつけだった。会場にいた日本人から外国人まで大盛り上がり
マイケルジャクソンボクサー
⇒登場から衣装から雰囲気までバッチリ。知っている人なら誰もが「マイケルだ~!」と思うような立ち振る舞い。
登場の時から「Beat it」が流れており、主人公が圧倒されている時に「スリラー」の振り付け、他攻防の際も、マイケルの立ち振る舞いで前進、後進。
そして、最後はやっぱりアレ。
マイケルの代名詞ともいえる「ムーンウォーク」を攻防をしながら披露!
そして、大爆笑なのか大歓喜なのか分からない会場の盛り上がりのまま、
劇的にマイケルは倒れた。※ちなみに自ら燃え尽きてノックダウン。
空気は一変・・・またあの時に。。
大歓声のまま、マイケルが最後だったのかと思いきや!
突然!!
会場全体が真っ暗になり、空気が静まり返った。
何も見えない・・、照明の不具合か?
いや、そこからまた振り出しに戻ったのだ。第二部の冒頭のシーンだ。
主人公が誰かと対戦しているシーン。始めの時とまったく一緒だ。。
スローモーション動画のように、ゆっくりと一発一発の攻防が分かるほどリアルだ。
まったく一緒なので、冒頭で見たときよりもサプライズはなかったが、
これまでの過程があってこのシーンを見せられるという意味では、
ものすごいサプライズだ。
なぜなら、凄さより何より、
「主人公に絶対勝ってほしい!!」
という思いに駆られたからだ。
たった数時間しか見ていない人物なのに、いつの間にか我を忘れるほど応援していた。。「ショーとはいえ、こんなに感情移入するものなのだろうか?」
と心の中で思いながらその試合を見守っていた。
しかし・・・、
試合の内容はまったく一緒だった。。
「あぁ、そういうオチか・・・」
一瞬そう思った。 しかし!
冒頭シーンではタオルを投げる手前のシーンまでだったが、
なんとこの時は、投げる動作はしているのだが、
手から離れず、尚且つ「ピン!」と、垂直にタオルが空中に浮いたまま
なのである。
「なんだ、なんだ!?」
うわぁすごーい、というよりも、ビックリと不思議さで会場はいっぱいになった。
約十秒ほどだろうか、一時停止を押したように主人公とセコンドは止まっていた。
するとそのタオルを投げそうな状態から、
するっと一回転してまた普通の位置に戻った。
そして、セコンドは何事もなかったように主人公へ声をかけていた。
「うわっ、予想外な展開!!」
どうなるんだろうと、とてもわくわくした。
はじめてディズニーランドでミッキーに会って写真を撮るくらい、わくわくした。
主人公は、そこからなんとか立ち上がった。そして反撃のパンチを何度繰り出した。
そしてその勢いで、特訓の結果編み出した必殺技も繰り出そうとした。
一風変わったポーズをとると、天変地異が起こったかのように、
空がいきなり暗雲に変わり「ゴゴゴゴゴゴ・・・・・」という音が流れた。
「おー、ついに!フィナーレか!?」
と思った瞬間、
「バキッ!」
その必殺技のロスタイムゆえか、ポーズの途中で
クリーンヒットを受けてしまったのである。
そして主人公は倒れた・・・。
もう、立てないんじゃないかと思うくらいの倒れ方だった。。。
それでも、立とうと頑張る主人公。
その時、愛する女性の姿が目に入った。。
女性は、人ごみをかき分けながら、「頑張れー!頑張れー!」と、
主人公に対して、何度も何度も声をかけていた。その時・・・
「!!!」
その女性の姿を見たとき、主人公はそこで一気に立ち上がった。
精神と肉体が限界にも関わらず、残る力全てを振り絞って、立った。
そして、その勢いでもう一度と言わんばかりに必殺技を繰り出そうとした。
さっきのように、必殺技のポーズ中にパンチを食らいながらも、必殺技を繰り出した。
そして、ポーズを一通り終え、パンチをいざ繰り出そうとした時、
スーーーーーーーーーーーーーーッ
会場全体が真っ暗になってしまった。
「なんだ?!なんだ?!」
そう思ったら、
「パパパパーンパパパパーン」
ウエディングの曲が流れ出した。。
「あっ、全てうまくいったんだな・・・」
その曲で全てを理解した。
主人公と女性、ものすごく綺麗な姿だった。※女性の中身は男性だけど。。
最後にブーケを客席に投げた。。
客席に届くと思いきや、そこでまた「ワンサプライズ」。。。
ブーケが宙に浮いたまま止まっているのである。
本当に、どう見ても、宙に止まっているのである。
あっけにとられている客席をおもしろがるように、
主人公と女性はそのブーケをとり、客席側に何度も何度も会釈をした。
そしてフィナーレ
フィナーレだと分かっていても、
「終わらないでほしいー、もっとこの場にいてもっと見たい!」
という気持ちでいっぱいだった。
拍手喝采の様子を見ると、恐らく他の客も同じ気持ちだろうなと思った。
何度も会釈をした後、幕はおりた。
「終わった・・・」
しかし、また幕が上がって会釈をはじめた。
ウエディングドレスを脱いでいる様子を見ると、今度こそ終わりのようだ。
そして、最後の最後までゼスチャーでお礼をしていた。
舞台スタッフ、音響スタッフ、照明スタッフ、カメラスタッフ、ボランティアスタッフ、
他このイベントに携わったスタッフ全員に、感謝の意を表していた。
最後は、幕のヒモがそこにあるかのように上から下にひっぱり出すと、
同時に、幕も少しずつ降りていった。
その少しずつ降りていく幕に寂しさを感じながら拍手をずっと送った。
いつまでも拍手をしてその場にいたい気持ちだった。
気がつくと二時間。。
それでもまだまだ見たい気持ちでいっぱいだった。
ただ、ただ、感謝
本当にすばらしいショーをありがとう。感謝の気持ちでいっぱいです。
そしてこのショーに出会わせてくれた仕事にも感謝しています。本当にありがとう。
沖縄から音楽のまち沖縄市を紹介~♪【M-kozaブログ】
沖縄市の音楽を動画で!【M-kozaサイト】
最新の記事はこちら
※このトピックは長編の為、その1~その3までトピックを分けています。
その1はこちら
その2はこちら
復帰・・・もう一度特訓の日々へ
そこからまた、スロモーション動画のように特訓の日々が繰り広げられた。
ものすごい練習の日々だ。見ているこちらが汗をかきそうだった・・・。
最後の特訓では、セコンドが以前、口論の際に主人公に喰らわせた必殺技を伝授しようとした、一風変わったポーズ・・・。
最初は主人公もできるはずがないと思っていたが、
何度か教えてらううちに繰り出せるようになった。
人生をかけた決戦の日
とうとう待ちにまった決戦の日。ここから勝ち上がっていかなければならない。。
とてつもない緊張の中、試合は始まった。
対戦相手は意外性のある人ばかりだった。
へっぴり腰のボクサー
⇒ちょっとパンチを繰り出そうとしただけで気絶。
女性寄りの男性ボクサー
⇒内股で明らかにボクサーらしくないボクサー。表情も雰囲気も女らしくしていて、
殴りかかろうとするとすぐ逃げる。最終的には尻もちをついて終了。
逃げ回るボクサー
⇒やる気はありそうだが、とにかく逃げ回るだけのボクサー。
最終的にちょっとしたパンチがあたっただけでノックダウン。
強そうで弱いボクサー
⇒プロレス並みのアピールをするボクサー。強さをアピールしようとして、
自ら頬を殴った時にノックダウン。
コレは極めつけだった。会場にいた日本人から外国人まで大盛り上がり
マイケルジャクソンボクサー
⇒登場から衣装から雰囲気までバッチリ。知っている人なら誰もが「マイケルだ~!」と思うような立ち振る舞い。
登場の時から「Beat it」が流れており、主人公が圧倒されている時に「スリラー」の振り付け、他攻防の際も、マイケルの立ち振る舞いで前進、後進。
そして、最後はやっぱりアレ。
マイケルの代名詞ともいえる「ムーンウォーク」を攻防をしながら披露!
そして、大爆笑なのか大歓喜なのか分からない会場の盛り上がりのまま、
劇的にマイケルは倒れた。※ちなみに自ら燃え尽きてノックダウン。
空気は一変・・・またあの時に。。
大歓声のまま、マイケルが最後だったのかと思いきや!
突然!!
会場全体が真っ暗になり、空気が静まり返った。
何も見えない・・、照明の不具合か?
いや、そこからまた振り出しに戻ったのだ。第二部の冒頭のシーンだ。
主人公が誰かと対戦しているシーン。始めの時とまったく一緒だ。。
スローモーション動画のように、ゆっくりと一発一発の攻防が分かるほどリアルだ。
まったく一緒なので、冒頭で見たときよりもサプライズはなかったが、
これまでの過程があってこのシーンを見せられるという意味では、
ものすごいサプライズだ。
なぜなら、凄さより何より、
「主人公に絶対勝ってほしい!!」
という思いに駆られたからだ。
たった数時間しか見ていない人物なのに、いつの間にか我を忘れるほど応援していた。。「ショーとはいえ、こんなに感情移入するものなのだろうか?」
と心の中で思いながらその試合を見守っていた。
しかし・・・、
試合の内容はまったく一緒だった。。
「あぁ、そういうオチか・・・」
一瞬そう思った。 しかし!
冒頭シーンではタオルを投げる手前のシーンまでだったが、
なんとこの時は、投げる動作はしているのだが、
手から離れず、尚且つ「ピン!」と、垂直にタオルが空中に浮いたまま
なのである。
「なんだ、なんだ!?」
うわぁすごーい、というよりも、ビックリと不思議さで会場はいっぱいになった。
約十秒ほどだろうか、一時停止を押したように主人公とセコンドは止まっていた。
するとそのタオルを投げそうな状態から、
するっと一回転してまた普通の位置に戻った。
そして、セコンドは何事もなかったように主人公へ声をかけていた。
「うわっ、予想外な展開!!」
どうなるんだろうと、とてもわくわくした。
はじめてディズニーランドでミッキーに会って写真を撮るくらい、わくわくした。
主人公は、そこからなんとか立ち上がった。そして反撃のパンチを何度繰り出した。
そしてその勢いで、特訓の結果編み出した必殺技も繰り出そうとした。
一風変わったポーズをとると、天変地異が起こったかのように、
空がいきなり暗雲に変わり「ゴゴゴゴゴゴ・・・・・」という音が流れた。
「おー、ついに!フィナーレか!?」
と思った瞬間、
「バキッ!」
その必殺技のロスタイムゆえか、ポーズの途中で
クリーンヒットを受けてしまったのである。
そして主人公は倒れた・・・。
もう、立てないんじゃないかと思うくらいの倒れ方だった。。。
それでも、立とうと頑張る主人公。
その時、愛する女性の姿が目に入った。。
女性は、人ごみをかき分けながら、「頑張れー!頑張れー!」と、
主人公に対して、何度も何度も声をかけていた。その時・・・
「!!!」
その女性の姿を見たとき、主人公はそこで一気に立ち上がった。
精神と肉体が限界にも関わらず、残る力全てを振り絞って、立った。
そして、その勢いでもう一度と言わんばかりに必殺技を繰り出そうとした。
さっきのように、必殺技のポーズ中にパンチを食らいながらも、必殺技を繰り出した。
そして、ポーズを一通り終え、パンチをいざ繰り出そうとした時、
スーーーーーーーーーーーーーーッ
会場全体が真っ暗になってしまった。
「なんだ?!なんだ?!」
そう思ったら、
「パパパパーンパパパパーン」
ウエディングの曲が流れ出した。。
「あっ、全てうまくいったんだな・・・」
その曲で全てを理解した。
主人公と女性、ものすごく綺麗な姿だった。※女性の中身は男性だけど。。
最後にブーケを客席に投げた。。
客席に届くと思いきや、そこでまた「ワンサプライズ」。。。
ブーケが宙に浮いたまま止まっているのである。
本当に、どう見ても、宙に止まっているのである。
あっけにとられている客席をおもしろがるように、
主人公と女性はそのブーケをとり、客席側に何度も何度も会釈をした。
そしてフィナーレ
フィナーレだと分かっていても、
「終わらないでほしいー、もっとこの場にいてもっと見たい!」
という気持ちでいっぱいだった。
拍手喝采の様子を見ると、恐らく他の客も同じ気持ちだろうなと思った。
何度も会釈をした後、幕はおりた。
「終わった・・・」
しかし、また幕が上がって会釈をはじめた。
ウエディングドレスを脱いでいる様子を見ると、今度こそ終わりのようだ。
そして、最後の最後までゼスチャーでお礼をしていた。
舞台スタッフ、音響スタッフ、照明スタッフ、カメラスタッフ、ボランティアスタッフ、
他このイベントに携わったスタッフ全員に、感謝の意を表していた。
最後は、幕のヒモがそこにあるかのように上から下にひっぱり出すと、
同時に、幕も少しずつ降りていった。
その少しずつ降りていく幕に寂しさを感じながら拍手をずっと送った。
いつまでも拍手をしてその場にいたい気持ちだった。
気がつくと二時間。。
それでもまだまだ見たい気持ちでいっぱいだった。
ただ、ただ、感謝
本当にすばらしいショーをありがとう。感謝の気持ちでいっぱいです。
そしてこのショーに出会わせてくれた仕事にも感謝しています。本当にありがとう。
沖縄から音楽のまち沖縄市を紹介~♪【M-kozaブログ】
沖縄市の音楽を動画で!【M-kozaサイト】
Posted by Music information at 13:02│Comments(0)
│キジムナーフェスタ2010